Entries
2017.01/17 [Tue]
関係性
明日から、2017年から始まる新しいクラスのスタートです
アロマ&リーディングクラス。
精油で場の浄化、自分の浄化をし、香りを使って意識をフォーカスし、カードを使ってリーディングをするクラスです。
スピリチュアルなクラスの前は毎回、事前にカードで集まる全員に共通するテーマは何だろう
とリーディングします。
明日は6名のクラスですが、明日のメンバー全員が、一番学ぶことは、

エネルギーワーク。
そりゃそうですよね、みたいな答えなんですが(笑)
いまいち自分が集中してなかったり、カードにチューニングできてないと、全く見当違いなピンとこないカードがでます
今日はみっちりメディテーションして、アロマもしっかり使ってフォーカスしました。
エネルギーワークとは何ぞや
、それを体感するクラスになるようです。
3オラクルでしたので、2つめのテーマ。

自分自身に正直になること。
自分が本当にもとめてること、本当に正直な気持ち、本当にやりたいこと、などに気づくきっかけになりそうです。
そして、最後。

愛だよね、愛
愛がなきゃね
物事のいろんな側面から愛だけを選んで眺める。
ちなみにわたしの個人的な会で学ぶ事は何だろうとひいてみると、

リレーションシップ。
これ、びっくり
というのも、わたし、毎朝ひくカードで、今朝に別なカードを使って、

リレーションシップ(笑)
カードは20種類くらい持っているのですが、リレーションシップがあるのは、2種類だけ。
3回くらい連続でひいているのです。
よっぽど強いメッセージがあるんでしょうね。
でも激しく、納得。
先日、足をけがした友人にお惣菜を届けたら、すご~く喜んでくれたのが嬉しくて、
気づいたのは、あ、わたし、お料理が好きなんだ
と。
それを気づいたのはやはり、食べて喜んでくれる人がいるという「関係性」の中からなんです。
それで、仕事が大変な友人にも何てことはない、フツーのレンコンサラダを突然あげてみたら、すごい喜んでくれて、やっぱり嬉しいんです。
料理を作るのも楽しいけど、自分の好きなことで誰かが喜んでくれるのは、すごい喜び。
これって、仕事の基本なんだなと気づいたわけです。1人で気づいたのではなく、誰かとの「関係性」の中で。
今まではすごく美味しいものや、凝ったものじゃないと人様に食べさせるなんて…という気負いみたいなものがあったり、
お料理好きだけどそこまでうまくないしな…と無駄な言い訳が多かったのですが、「そんな言い訳いらないんだよ
」ということに気づきました
もっと気楽にフツーのお惣菜をじゃんじゃん誰かにあげちゃおうと思いました。一応、相手の状況はみますが
リレーションシップの中で気づくこと、
気づかせてくれた周囲の家族、友人、ありがとう~
明日のアロマ&リーディングクラスは満席ですが、2月もあります。
毎回、変わるテーマのアロマ&リーディングクラス、気になったらぜひご参加してみてくださいね

アロマ&リーディングクラス。
精油で場の浄化、自分の浄化をし、香りを使って意識をフォーカスし、カードを使ってリーディングをするクラスです。
スピリチュアルなクラスの前は毎回、事前にカードで集まる全員に共通するテーマは何だろう

明日は6名のクラスですが、明日のメンバー全員が、一番学ぶことは、

エネルギーワーク。
そりゃそうですよね、みたいな答えなんですが(笑)
いまいち自分が集中してなかったり、カードにチューニングできてないと、全く見当違いなピンとこないカードがでます

今日はみっちりメディテーションして、アロマもしっかり使ってフォーカスしました。
エネルギーワークとは何ぞや

3オラクルでしたので、2つめのテーマ。

自分自身に正直になること。
自分が本当にもとめてること、本当に正直な気持ち、本当にやりたいこと、などに気づくきっかけになりそうです。
そして、最後。

愛だよね、愛

愛がなきゃね

物事のいろんな側面から愛だけを選んで眺める。
ちなみにわたしの個人的な会で学ぶ事は何だろうとひいてみると、

リレーションシップ。
これ、びっくり

というのも、わたし、毎朝ひくカードで、今朝に別なカードを使って、

リレーションシップ(笑)
カードは20種類くらい持っているのですが、リレーションシップがあるのは、2種類だけ。
3回くらい連続でひいているのです。
よっぽど強いメッセージがあるんでしょうね。
でも激しく、納得。
先日、足をけがした友人にお惣菜を届けたら、すご~く喜んでくれたのが嬉しくて、
気づいたのは、あ、わたし、お料理が好きなんだ

それを気づいたのはやはり、食べて喜んでくれる人がいるという「関係性」の中からなんです。
それで、仕事が大変な友人にも何てことはない、フツーのレンコンサラダを突然あげてみたら、すごい喜んでくれて、やっぱり嬉しいんです。
料理を作るのも楽しいけど、自分の好きなことで誰かが喜んでくれるのは、すごい喜び。
これって、仕事の基本なんだなと気づいたわけです。1人で気づいたのではなく、誰かとの「関係性」の中で。
今まではすごく美味しいものや、凝ったものじゃないと人様に食べさせるなんて…という気負いみたいなものがあったり、
お料理好きだけどそこまでうまくないしな…と無駄な言い訳が多かったのですが、「そんな言い訳いらないんだよ


もっと気楽にフツーのお惣菜をじゃんじゃん誰かにあげちゃおうと思いました。一応、相手の状況はみますが

リレーションシップの中で気づくこと、
気づかせてくれた周囲の家族、友人、ありがとう~

明日のアロマ&リーディングクラスは満席ですが、2月もあります。
毎回、変わるテーマのアロマ&リーディングクラス、気になったらぜひご参加してみてくださいね

Comment
Comment_form