Entries
2017.10/13 [Fri]
ミレニアル世代
急に寒くなりましたね
今日は、雨の中、蠍座クラスありがとうございました
いや~、おかしかったおもしろかったです
なぜか、手を握りながら実習する方々。

オイルがなかなか出なくて手伝っていただいているうちに、
「あら、手が温かいですね
」
と盛り上がってました(笑)
さすが、蠍座クラス。
めずらしく宿題も出ましたので、お忘れなく~
楽しい蠍座イヤーになりそうな予感です
クラスの後は、息子の塾の面談へGO
宿題をちゃんとやってなかったり、自習室で騒いでたり、相変わらずのやらかし男子ですが、よかったことが一つ。
ベテランの先生に、Lくんはめちゃくちゃ自己肯定感が高いのがいいです、と言われました。
この時期になると、もう過去問などで先生が子どもを追い込んで危機感を出させるようなやり方をするそうなんです。小学生男子は特になかなか受験生という臨場感が持ちづらいらしいから、けっこう追い込むそうですが
強く怒った後にどんな風になるかで、何百人
も、何年も生徒をみてる先生からすると分かるみたいです。
まぁ、そこはよかった
と思いました。
試験や模試が大好きで、試験前にはウキウキしてるのもかなりめずらしいタイプらしいです(笑)
最初からそうだった訳じゃなく、6年初めにかなりつまづいた時にものすごく自信を失ったので、この体験を自分の自信につなげられよう、なんかサポートできないかなとわたしも考えました。そして、コーチング、モチベーション理論、大学で学んだ心理学系、脳科学系の本を5.60冊以上は読み、いろいろ実験してみました。
もともと、人間の心理に興味があったので、めちゃくちゃはまりました

いろいろ試してけっこうよかったんじゃないかなと思ってます。知らないよりは知ってる方が便利かなと。
それで、蠍座クラスの3.4月くらいにクラスができないかなぁと、今も講座にでたり、本で学び、試行錯誤中です
お楽しみに~
っていうか、できるといいな
昨日はメーガンの英語デーでした。

メーガンの宿題がいつも、難しくて
昨日は、BBCのニュース、日本のミレニアル世代は、就職の際にやりがいよりも、終身雇用や安定性を求める人が多い、それは彼らがデフレ時代に生まれて一度も好景気を経験してないからだ、というリサーチにアグリーかディスアグリーか、その理由を論文調にまとめるものでした。
頭から湯気
普段使い慣れない単語が多いので、勉強になりました。
そして、一緒に行ったカフェ。東久留米のロワンがめちゃくちゃ美味しい&よかったです

外の席もあり、目の前は畑と柿の木。

田舎っ子のわたしには、最高のカフェでした
それでは、みなさま、よい週末を
また来週もお待ちしてますね

今日は、雨の中、蠍座クラスありがとうございました

いや~、

なぜか、手を握りながら実習する方々。

オイルがなかなか出なくて手伝っていただいているうちに、
「あら、手が温かいですね

と盛り上がってました(笑)
さすが、蠍座クラス。
めずらしく宿題も出ましたので、お忘れなく~

楽しい蠍座イヤーになりそうな予感です

クラスの後は、息子の塾の面談へGO

宿題をちゃんとやってなかったり、自習室で騒いでたり、相変わらずのやらかし男子ですが、よかったことが一つ。
ベテランの先生に、Lくんはめちゃくちゃ自己肯定感が高いのがいいです、と言われました。
この時期になると、もう過去問などで先生が子どもを追い込んで危機感を出させるようなやり方をするそうなんです。小学生男子は特になかなか受験生という臨場感が持ちづらいらしいから、けっこう追い込むそうですが
強く怒った後にどんな風になるかで、何百人

まぁ、そこはよかった

試験や模試が大好きで、試験前にはウキウキしてるのもかなりめずらしいタイプらしいです(笑)
最初からそうだった訳じゃなく、6年初めにかなりつまづいた時にものすごく自信を失ったので、この体験を自分の自信につなげられよう、なんかサポートできないかなとわたしも考えました。そして、コーチング、モチベーション理論、大学で学んだ心理学系、脳科学系の本を5.60冊以上は読み、いろいろ実験してみました。
もともと、人間の心理に興味があったので、めちゃくちゃはまりました

いろいろ試してけっこうよかったんじゃないかなと思ってます。知らないよりは知ってる方が便利かなと。
それで、蠍座クラスの3.4月くらいにクラスができないかなぁと、今も講座にでたり、本で学び、試行錯誤中です

お楽しみに~


昨日はメーガンの英語デーでした。

メーガンの宿題がいつも、難しくて

昨日は、BBCのニュース、日本のミレニアル世代は、就職の際にやりがいよりも、終身雇用や安定性を求める人が多い、それは彼らがデフレ時代に生まれて一度も好景気を経験してないからだ、というリサーチにアグリーかディスアグリーか、その理由を論文調にまとめるものでした。
頭から湯気

普段使い慣れない単語が多いので、勉強になりました。
そして、一緒に行ったカフェ。東久留米のロワンがめちゃくちゃ美味しい&よかったです


外の席もあり、目の前は畑と柿の木。

田舎っ子のわたしには、最高のカフェでした

それでは、みなさま、よい週末を

また来週もお待ちしてますね

Comment
Comment_form